シェアダインとは?プロが自宅で料理を作ってくれる素敵なサービス!

番外編

※記事内にPRを含む場合がございます※
こんにちは、maturika(@maturika_w)です。
今回はプロのシェフが自宅に来てくれて
調理をしてくれる「シェアダイン」に
ついてご紹介します。

プレ花嫁
プレ花嫁
仕事や育児で食事を作るのが億劫になっていという方!
という方におすすめです。

お料理のお悩みを解決してくる「シェアダイン」についてご紹介します。

最近ではTVの情報番組「ひるおび!」、「news zero」、
「スーパーJチャンネル」などでも取り上げられ人気の兆しですね!
maturika
maturika

3,000円OFFのクーポンを活用してお安く
利用するのはこちら!

プロモーションコードYZYpGrPD-25

\ プロモーションコードを利用する場合はこちらの公式サイトから予約!! /

 

シェアダインとは

シェアダインとは一言で言うと
食の専門家が自宅に来てくれて料理を
してくれるというサービスです。

1回の訪問で5日分を作り置き、
買い物代行も無料で、
コスパも◎です。
1食645円からの出張シェフサービスです!

最初は自宅にシェフが家に来ることが
少し抵抗がありましたが
どのシェフもコミュニケーションがスムーズで
本当にプロの仕事で勇気を出して
頼んで良かったなというのが正直な感想です!

美味しい料理を食べるのは
もちろんなのですがごはんを作らなくていいって
いうのが精神的に救われました。
(特に仕事が繁忙期の時など)

どんな料理のジャンルがあるの

本当に様々なジャンルがあります!
私が体験したシェフも様々。

イタリアン、洋食、和食、エスニック料理など
本当に多岐にわたります。

こちらが今までの体験したお料理!
まるでレストランに行ったかのような
お料理の数々でした。

和食

さっぱりのお味が多く、最後まで
飽きることなく楽しめました。
普段、自分で作る煮物もプロの手にかかると
びっくりするほど美味しい!

いつもスーパーで買ってくるお馴染みの食材が…

 

 

こちらに!和食のシェフでしたが
わらび餅も作ってくれてデザートに
頂きました!

 

エスニック料理

普段、自宅では食べれないような
エスニック料理もおすすめです。
なかなか手に入らないハーブなども
シェフが持参してくれて、まさに
レストランの味でした。
普段はレストランでも腕をふるうシェフが
自宅に!何とも贅沢でした。

これ以外にも離乳食やダイエット食や低糖質など
のジャンルもあり、飽きることなく
利用できます。

料金

料金はシェフや調理時間により異なります。
私が利用した経験ですと平均して
7,000〜10,000円前後でした。

この金額には食材費は含まれないので
シェフが来るまでにシェフから
メニューの提案があるので
それに沿って食材を用意しておきます。

金額的にも定期的にお願いするのは
ちょっとお高いですが
ピンポイントで頼むのは良いのかなと
思いました。

お得なクーポン

最初は利用するのに少し勇気がいるもの!

実は公式サイトから会員登録すると
1,000円OFFのクーポンを入手できるのですが
こちらは3,000円OFFになるクーポンコードです。
さらにお得になるのでぜひ利用してみては
いかがでしょうか?

プロモーションコードYZYpGrPD-25

\ プロモーションコードを利用する場合はこちらの公式サイトから予約!! /

まとめ

自宅にいながら様々なジャンルを楽しみるので
ぜひ利用してみてはいがでしょうか?

他にもシェアダインの記事があるので
参考にしてみてくださいね!

\ ブログ村読者登録はこちら /
結婚式を考えているあなたに送るエール - にほんブログ村