コロナ禍だからこそおすすめ!おしゃれ花嫁に人気のラスティックウェディングとは?

【コロナ禍における結婚式】

 

こんにちは、maturika(@maturika_w)です。
来月からGOTOキャンペーンが東京都内も対象に
なりますね。
昨夜、色々調べていたらとても
お得になるんですね!
秋はどこかにお出かけしょうかなと計画中です。

さて本日は【ラスティックウェディング】について
お話していきたいと思います。

プレ花嫁
プレ花嫁
「コロナ禍だから蜜を避けた結婚式がしたい」
「人とは違うおしゃれな結婚式をしたい」
「派手な結婚式は苦手、自然体な結婚式がしたい」
と言うプレ花嫁におすすめの記事です。

ラスティックウェディングとはどのようなものなのか?
どのように結婚式に取り入れたらよいのか?
なぜコロナ禍においておすすめのスタイルなのか?ご紹介したいと思います。
maturika
maturika

ぜひ参考にして頂けると嬉しいです。

ラスティックウェディングとはどんなスタイル?

Rustic(ラスティック)とは直訳すると
「素朴な」、「田舎風な」と言う意味です。
ラスティックウェディングは
自然あふれる緑の中でナチュラルなテイストの
結婚式を指し、コーディネートなども
エコなものを取り入れ、まさに飾らない自然体の
結婚式を言います。

海外では人気のスタイルで日本でも
おしゃれ花嫁の間では人気のスタイルと
なりつつあります。
日本の会場でもこの人気を受けて
ラスティックウェディングを意識した
会場も数年前に比べ多くなってきました。

では具体的にラスティックウェディングを
叶えるにはどのような点がポイントと
なるかみていきましょう!

ラスティックウェディングを叶えるには!

では、いざ「ラスティックウェディング」を
したいと言う場合どのようにしたら
良いのでしょうか。
全てこれからご説明する要素がなきゃいけない
と言う訳ではないのでご自身の結婚式
スタイルと合わせながら要素を少し加える
だけでもラスティックウェデングの
テイストに近づけるかと思うので
ぜひ参考にしてみて下さいね。

場所はどこがおすすめ?

ガーデンや大自然の緑溢れる空間がおすすめです。
開放感溢れる空間でゲストが自由にお二人との
時間を楽しむ結婚式です。
会場の椅子に座りお二人が主役と言う結婚式とは
異なり、ゲストとの距離が近く
まさにいつもと変わらない
自然体な結婚式が叶います。

しかし、天候に左右されやすのが
デメリットでもあります。
大自然ではちょっとハードル高いと言う
お二人もガーデンの広い結婚式場を選び
ガーデンのコーディネートなど
ラスティックウェディングのテイストに
してみてはいかがでしょうか。

どんな雰囲気の結婚式?

ガーデンや大自然の中での
結婚式はやはり開放的な気持ちになります。

通常の結婚式ですと高砂にお二人がいて
写真を撮りに行くのに勇気がいると言うことが
あるのではないでしょうか。

ラスティックウェディングの場合は
席も円卓ではなく流しといって長い長方形の
テーブルを使用することが多く、
お二人もゲストも自由に動き回り特に
高砂など設けずにゲストと近い距離で過ごせます。

ゲストとも会話も弾み
笑顔溢れるナチュラルなウェディングが叶います。
アットホームな式がしたい!と言う方には
おすすめのスタイルですね。

装花・コーディネートはどんなテイスト?

装花やコーディネートは比較的なナチュラルな
テイストが多い傾向です。
ガーデンや大自然にマッチするような
グリーンや白を中心としたものや
野花を摘んで飾ったようなナチュラルな
雰囲気がおすすめです。

会場の雰囲気と合わせるように
あまり華美な印象にならないように
気をつけるのがポイントです。

さらに装花だけでなくグラス、お皿、
カテトラリーなどもナチュラルな雰囲気に
するとグッとおしゃれな印象になりますね。

 

コーディネートに関してはこちらにも詳しく
書いているのでぜひ参考にしてみて下さいね。
↓↓↓
結婚式のコーディネートをおしゃれにする方法とは

おすすめのアイテムは?

ラスティックウェディングとなると
アイテムにもこだわりたいもの!

自然に合うような木目のアイテムや
エコを意識したアイテムをペーパーアイテムや
ウェルカムボードなど細かなポイントにも
取り入れいくとよりおしゃれな結婚式に
なるかと思います。

おすすめのドレススタイルは?

ドレスも広がりのあるドレスよりは
ナチュラルなストンとしたドレスや
素材もレースなど柔らかい素材が
あると会場の雰囲気にも馴染んでくるのでは
ないでしょうか。

ご新郎様もカッチっとしたタキシードよりは
チェックのシャツや蝶ネクタイなどに
するとグッとおしゃれになりますよ!
(実はご新郎様のコーディネートは重要!
ついついドレスに目がいきがちですが
ドレスとご新郎様の衣装のバランスは重要なポイントです)

コロナ禍だからこそおすすめな理由

ラスティックウェディングについてみてきましたが
いかがでしたでしょうか。
実はこのスタイル、コロナ禍においては
すごくおすすめのスタイルなのです。

開放的な空間で十分な距離を保てる

ガーデンや大自然の中で行うことで
限られたスペースの会場とは違い
広々と使うことができます。
また換気の心配もないので
まさにおすすめのスタイルですね。

ゲストが安心して参加できる

ここ最近のお悩みで多いのは
新郎新婦側はこの時期だからゲストを呼ぶのが
気がひける…
そして招待されたゲストは行きたいけど
ちょっと心配…と
お互いを気を使うということが多々あります。

しかし、会場が開放的な空間であれば
そのあたりのお悩みを解消でき
ゲストも安心して参加できるのではないでしょうか。

新鮮なスタイルで今までに体験したことない結婚式

ラスティックウェディングはまだまだ
一部の海外のトレンドを取りれた
おしゃれ花嫁達には人気ですが
一般にこのような式に参加されたゲストは
少ないのではないでしょうか。
コロナ禍における新しい結婚式の1つとして
ゲストも今までに参加したことのない
新鮮な結婚式で楽しいで頂けるのではないでしょうか。

このコロナ禍だからこそ、さらに人気の
スタイルになるのではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

私自身は2018年に既に結婚式をあげているので
叶わないのですが…(笑)
もう1度、結婚式をすることができたなら
ぜひやってみたいなと思うおしゃれなスタイルの
結婚式です!!

気になる方はぜひラスティックウェディングを
楽しんでみてはいかがでしょうか。

\ ブログ村読者登録はこちら /
結婚式を考えているあなたに送るエール - にほんブログ村